切替時間  (断時間) | 
計画 切替 | 
接点オフ時間:約13〜30msec (容量により異なります)  | 
オフ時間任意 | 
オーバーラップ | 
接点オフ時間:約15〜20msec (容量により異なります)  | 
10μsec以下 (マイコン制御時間) | 
約2sec | 8〜12msec 
(Typical) | 
100μsec以下 (スイッチ断時間) | 
| 特長 | 
2系統電源を安全に切り替えられる シンプルなトランスファスイッチ。 単投型STタイプもラインナップ。 | 
切り替え時に 両電源のオフ時間が 設定できる 中間オフ切り替えタイプ。 | 
両電源の オーバーラップができる オーバラップ切り替えタイプ。 | 
現用電源の停電時に、予備電源に自動で 
切り替えることのできる切替装置。 
※カスタムはTGM-PS型で承ります。 | 
独自の技術で 業界最少クラスの切替オフ時間と、 停電時の高速切替を実現した ハイブリッド無瞬断高速切替器。 | 
2系統の電源を自動で切り替える コンパクトな切替器。 | 
2系統の電源を自動で切り替える 
コンパクトな切替器。 
電気用品安全法(PSEマーク)に 
適合している製品。 | 
停電やメンテナンス時に高速で自動で 
切り替える高さ1Uタイプの切替器。 
切り替え条件をカスタマイズすることも 
可能。安全認証規格に準拠。 
(UL、CAN/CSA C22.2、IEC) | 
現用電源停電時の高速切替、 現用復電時は無瞬断で自動復帰。 バイパス回路を搭載し、ラックや自立、 組込型など用途に合わせて選択可能。 | 
    | 主な用途・向先 | 
商用電源と 非常用電源 (発電機、バッテリなど)の 切り替えなど。 | 
電源を確実に 遮断することが必要な 負荷装置(主にモーター) など。 | 
同期が取れている 2系統電源の切り替えで、 いかなる瞬断も 許されない負荷など。 | 
グリッドパワーシステム (独立型電源システム)と 商用電源の自動切替装置としての 使用など。 | 
サーバー向けの 2系統UPS電源のPDU盤、 電源の落とせない重要負荷の メンテナンス切り替え、 瞬時停電でも支障が出る 重要負荷の電源切り替えなど。 | 
メンテナンスのために通常の電源を切り離し、 別系統電源への切り替え、停電発生時に自動でバックアップ側に切り替えたいときなど。 | 
メンテナンスのために 通常の電源を切り離し、 別系統電源への切り替え時の 
ヒューマンエラーの防止など。 | 
交通機関の運行管理、データーサーバー、 セキュリティシステム、POSシステム、 工場ラインシステム など。 |